2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

妊娠カレンダー 13週・5日目

12月23日のごはん 朝 仕事から帰ってきて,伴侶が「コンビーフ丼」を作ってくれました。たまご,たまねぎ,コンビーフ,ポテトで作ります。シンプルだけれども妙に複雑ないい味です。 夜 母がおでんを持ってきてくれました。伴侶はうちの母の料理が好きです…

妊娠カレンダー 13週・4日目

昨日は夜、明治屋のミートソースの缶詰の残りを食べたようです。 今私は、さいたま市立大宮図書館にいるのですが、ここにくる前には伴侶はよく寝ていました。

宮里藍

フジテレビで「宮里藍 19歳の未来地図」という番組をやっていました。 宮里藍の冷静で合理的な考えに感服しました。素直で明るく,人間的にも素敵だと思いました。 「アニカは生きたテキスト。」という言葉には,シンプルだけど,ゴルファーとしての宮里の…

民主党運動方針 12月20日

都道府県議会選挙と政令指定市の市議選挙で定数3以上のところは複数擁立を原則とする さいたま市議会議員選挙大宮区は定数7で民主党は1議席です。この原則に照らすと民主党はもう一人候補者を擁立することになります。岩槻市とさいたま市が合併することに…

妊娠カレンダー 13週・2日目 その2

昼はメロンパンを食べただけだそうです。 僕が起きてくるまでは本(銀色夏生『引越しと,いぬ つれづれノート⑫』角川書店,2003年.)を読んでいたそうです。 さっきからは,イラストロジックをやっています。

朝日新聞 12月18日

埼玉県 来年度から3年間に,26事務権限委譲へ さいたま市ができるようになる主なこと NPO法人の設立認証 有料老人ホームの設置届出の受理 介護保険サービス事業者の指定・取り消し 産業廃棄物処理施設の設置許可 埼玉県議会議員の県政調査費 年間総額 5億…

朝日新聞から

12月17日夕刊 「ファッション新論」 個人の努力ではどうにもならない新しい階層社会へ移行している 消費の上での平等という幻想 12月18日 朝鮮について ケリー国務次官補(アメリカ合州国*1) 「体制転覆」ではなく「体制変革」 アメリカは朝鮮に対…

ミサイル防衛 大いなる幻想

脅威は意思と能力により形成される。 たとえ,弾道ミサイルの能力を持っていたとしても,それを使う意思がなければ脅威にはならない。 朝鮮*1との関係も友好関係を形成することにより,敵を友に変えていくべきである。 もう忘れられたかもしれないが,一昔前…

妊娠カレンダー 13週・2日目

伴侶は夕方「かす汁」を飲んで,夜に「アップルパイのパン」を食べただけです。 今から味噌汁を作ってご飯を食べるそうです。 追記 日記をアップする前に「なめこの味噌汁」が出来上がりました。母の持ってきてくれた,母の創作料理の「豆腐のてんぷら」とい…

妊娠カレンダー 13週・1日目

伴侶のごはん 土曜日 朝 仕事から帰ってポテトと母が持ってきてくれた「かす汁」を飲んだそうです。 昼 明治屋の缶詰でミートスパゲッティを作っていました。 夜 お母さんといっしょにスーパー銭湯に行って,「ジョナサン」に行ってきたみたいです。私は,昨…

お詫び

12月18日の土曜日に書いた,台本「ジョン・ワイドマン」の記事は同姓同名の別人でした。 訂正のうえお詫びし,該当箇所を削除します。誠に申し訳ございませんでした。

「アメリカ研究」レポート(2004.12.17)

自らの来歴と現実 ――「兄弟 二つの旅路」をみて―― 1 同化の三類型 同化とは,移民のホスト社会での変化のプロセスである。それは多面的なものだ。 同化には主に3つの考え方がある。 第一に「アングロ・コンフォーミティ」である。移民がイギリス的なものに順…

妊娠カレンダー 12週・6日目

昨日,伴侶はお母さんと東大成の「極楽湯」というスーパー銭湯に行っていました。 それからジョナサンに行き食事をして,ビッグAで買い物をして午前3時過ぎに帰ってきました。 ジョナサンではカレイの煮付け膳,ごぼうサラダ,ほうれん草のソテーをそれぞれ…

黒岩裕先生の「アメリカ研究」

さっき終わりました。 アフリカ系アメリカ人の都市における貧困問題を、<二極分化>という言葉をキーワードにして説明されました。 都市の貧困問題が家族、教育、仕事をとおして、親から子へとひきつがれていく。 どのような家庭に育つかによって、受けられ…

妊娠カレンダー 12週目 つづき

伴侶は午後3時くらいに起きて、昨日、母が持ってきてくれたシチューとごはんを食べました。それから僕が学校に行く時には洗濯をしていました。 今夜は、また、お母さんと北浦和のスーパー銭湯に行くそうです。

火曜日の「地域システム設計論」

持続可能な社会 3つの持続可能性(環境,経済,社会)が両立する社会 ガバメント(行政)からガバナンス(行政以外の主体による連携)への転換大量廃棄社会のメカニズムは分断型社会システムによりもたらされた 資源(モノ),人・組織(ヒト),資金(カネ…

天声人語 12月26日 大切なのは何のために学習するのか,させるのか,という問いではないか。

朝日新聞から

12月15日 千葉県市川市 市民税の1%を納税者が指定するNPOの支援に回すかたちで,税の使い道を納税者自身が直接決める 2005年4月施行宮城県 構想案 障害の有無にかかわらず,すべての子が地域の小中学校で学ぶこと

無罪 立川市防衛庁官舎ビラ投入事件

東京地判2004年12月16日 無罪 ビラ入れが憲法で保障された政治的表現活動の一つとして民主主義社会の根幹をなすことを考えれば,刑事罰に値するほどの違法性はない。 朝日新聞12月17日 刑事罰と過剰な強制捜査で対応したこと自体,批判の対象とされるべきだ…

妊娠カレンダー 12週目

さっきはラーメンにワンタンを入れて食べていましたが,空腹感はあるのに食欲がないそうです。心配です。 今日は天気がいいみたいなので,食欲をわかせるために散歩でもしようかと思っています。 「みそっかす」さんにコメントをいただいて光栄です。 妊娠す…

まとめ読み

このところネットができなかったので、まとめて読んでいます。 河野太郎さんとやまのい和則さんの言葉には、現場で闘っている人の熱気と情熱を感じます。 id:misokkasuさん、おめでとうございます。なんてかわいい赤ちゃんなのでしょう。 出産前から夫婦共々…

OL進化論

秋月りすさんの『OL進化論』が面白いです。 時々郵便局の休憩室に、連載が掲載されている『モーニング』が置いてあります。 生活に根ざした発想が好きです。 以前、朝日新聞の日曜版にも作品が連載されていました。それを読んで以来のファンです。