2023-01-01から1年間の記事一覧
両親を殺した日病室にひとり (監視はいるでしょうが。死なせてあげる人はなし)何を思う茨の道 逮捕 裁判 刑務所でも、15年くらい 62歳で社会復帰暁星、慶應義塾
当選していた。 行革110番のような方
期日前投票 よりましだが、落選する候補者に投票する。 投票したい候補者がいない。
河野太郎ブラック校則と同じとのツイート共感する。でも、だから、総裁選挙には勝てないんじゃないかと悲観してしまう。自民党の多数派はブラック校則とは考えないだろうから。今の河野太郎が立憲民主党の代表となり総選挙を戦えば政権交代も視野に入るので…
いつもより高級なオルブロートの食パン、とてつもなく美味です。甘さがある。まるでケーキみたいです。オルブロートパンジー さいたま市大宮区天沼 すでに有名なのですが。さまざまなスーパーでも菓子パンが販売されています。ハンディキャップのある方を積…
千葉県から衆議院の補欠選挙に嬉しい。てっきり神奈川からと思っていた。多くのメディアに取り上げられるべき逸材なり。 千葉5区
博士論文を理解しやすい内容にしている。 徳川冬子さん Z会で文科3類の合格体験記を読んだことがある。 学習院女子
和田春樹 和田春樹さんの主観的な考えも述べられていて興味深い。
豊田自動織機は、フォークリフト用エンジンの国が定めた耐久試験で、別の試験の測定値を使うなどの法規違反を行っていた 豊田自動織機とは詐欺師が跋扈する犯罪企業である。 関西電力大手電力会社と送配電を担う子会社との間で、「新電力」と呼ばれる小売事…
80神、人にたくす。分毫(ぶんごう)も私なきとき、神の乗りうつらせ玉う也 40長がたな かごにものらず としよりの ひや水峠 ふみ越えて候
今さらながら、初めて読む。 小田実さんの魅力、そのまま伝わる感じ。 元々は、天王寺高校なんですね。
加藤歴史学なり。緻密で論理的、しかも、推理小説を読んでいるかのように心踊らされる。
川路聖謨『長崎日記・下田日記』我国の千島のはてはえぞしらぬさりとてよそに君はとらすな徳川斉昭 長崎日記・下田日記 作者:川路聖謨 平凡社 Amazon
加藤祐三歴史学とは又、異なる視点あり。有益だ。
イオン5%オフの欺瞞「5%off」といいながら、月曜日に98円で売っていたカルピスを128円で売っている。30.6%up
年金分割の相談に行く。街角の年金相談センター大宮丁寧午後だが、30分も待たずに相談できた。親切、丁寧な対応安心して相談できます。
ドルーリーしぇり3km 9分40秒
早田ひな3冠シングル、ダブルス、混合ダブルス3年ぶり2回目の優勝
最近、夢中 モンテーニュに、古代ギリシア、日本近世後期プラトン、アリストテレスパスカル、ルソー文学部でしょう。日本史だと、学習院、明治かな。
NHKFM 音楽遊覧飛行紺野美沙子さん、かなと思ったけど。そうだった。 声が若々しい。 ウディ・アレン マンハッタン
佐々木毅先生の丁寧な講義録。 わかりやすい。
明解な三谷歴史学にふれられる幸福を感じる。
明晰な論理に夢中になる。 幕末外交に魅了される。
随想だが、理解が深まる。 モンテーニュの書物論の秀逸さを学ぶ。
読みやすいのに知的。 モンテーニュ興味深さに夢中になる。。
大貫妙子Library全曲解説「ロックは内在する思想である。」山下達郎がサウンドストリートで話していたことと同じ。ラディカルだ。
緑の党みたいで先進的です。 革新的政治集団の実験に幸あれ。
初めて知る驚きアテナイ、ペノポレソス戦争、スパルタ、マケドニア、ローマ
1時間58分31秒少し走る日にちの間隔があったので、左の膝あたりの痛みはなくなる。念入りに準備運動をして臨む。ゆっくりだけど、気持ちいいランニング