2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
名著。 理念と展望から政治家を考察する。
4冊目の蒋介石。 理解が深まる。 蒋介石の探求心と自己省察に感服する。
暑すぎると、走られない。 熱中症にはなりたくない。
100km、達成する。 さすがに、100km以上走ると、体が締まっている感じがする。
れいわ新選組 参議院通常選挙 埼玉県選挙区 大宮北銀座の果てに、オアシスのように佇んでいる。 ランニングの途中に確認する。
参加者は少数だが、熱き精鋭である。 事務長も、委員長も有能。
学術書ではないが、実証に裏づけられた興味深いドキュメンタリーである。
松井玲奈さん 頭脳明晰、上品(言葉が「ら」抜きだけど)、出会った人々への深い共感を感じる。
私が読んでいるのはオンデマンドに非ず。 共産党史観なるものが存在していたと、初めて知る。蒋介石を否定的に考える習慣が植え付けられていたのかも。 蒋介石の外交が作り上げた、大国中国の礎。
ボランティアに応募する。 れいわ新選組には、知的な人が多い。 島田雅彦の推薦の動画は驚き。
資料の多寡で評価が決まってしまう落とし穴を避ける。 明晰で説得力のある評伝である。