まずは,都道府県の選挙管理委員会に出向き,政治団体を作ります。お金はかかりません。規約を作成しなければいけませんが,見本があるので簡単です。
「○○○○と中央区の未来を創る会」などの名称を決定します。
政治団体を結成したら政治活動の開始です。
ここで重要なことは,政治活動と選挙運動のちがいです。
議員になることを目的として活動するのですが,選挙運動ができるのは,選挙運動期間中だけなので,選挙運動期間以外に行う活動は政治活動です。
具体的には「私に投票してください」とお願いできるのは,選挙運動期間中だけだということです。
政治団体が発行するビラを作成し,人が集まる場所で街頭活動を開始し,ビラを配り仲間を増やしましょう。
早朝,夜間の駅頭,スーパー。
ポスティングといって,ポストにビラを直接配ることもします。
自転車にのぼりをつけて走ると目立ちます。
まずは,恥ずかしさからやめたくなりますが,それを克服する勇気と信念があれば道は開けると思います。(私は数日で挫折しました)
各自治体には,ほぼ一人くらいは,いわゆる市民派や革新無所属の議員がいるので,いくつかのサイトを参考にすると自分の活動のイメージや参考になると思います。(例えば,多摩市議会議員岩永ひさかさん,前高槻市議会議員二木洋子さん,さいたま市議会議員土井裕之さん)
議員に当選すると,給料以外に政務調査費が支給されます。十二分な活動は可能だと思います。
さあ,一歩を踏み出し,より良い社会をともにつくりあげていきましょう。
ちなみに,私は5年ほど勤めた会社を辞職し,立候補を決断したのですが,駅頭に立つのが恥ずかしくなり,選挙運動期間中しか選挙運動を行わず,市議会議員選挙で952票で落選しました(当選ラインは2500票)。
その後,郵便局でアルバイトをし,夜間の大学に通いながら再挑戦を目標としてきましたが,やはり挫折し,今の会社に就職しました。