2016-01-01から1年間の記事一覧

保守主義

保守主義者ではない保守主義論 佐々木毅の名著のようであれば嬉しい。

民進党

蓮舫参議院議員代表になることが既成事実のようで,盛り上がらない代表選挙。 やや悲惨。

アメリカ大統領

墓穴を掘っている,墓堀候補。 ヒラリーが勝利して安心。

ジェンダーフリー

ヒラリー・クリントン次期大統領 アメリカ メルケル首相 ドイツ メイ首相 イギリス 朴大統領 韓国 蔡総統 台湾 東京都知事,五輪担当大臣,民進党次期代表 女性が活躍する。 海外はエリートが多いが。彼女たちに匹敵するのは,エナルクの片山さつきくらいか…

社交ダンス

無理やり参加させられそうになる。 先生から急に,今日は初心者でもできるステップですとか言われて,参加して当然のような口ぶりで話しかけられる。 靴もあるから履き替えてとか言われて。 私は回転ができないので,ダンスは不可能だ。 社交ダンスには興味…

社交ダンスDVD

先日のパーティのDVDを見る。 やはり子どものダンスにはキレがあった。 何がきっかけかはわからないが,最近の彼のダンスには,ちょっとした飛躍を感じる。

3km

7日連続の無謀な勤務だったが,疲れはなかったので少しだけだが走られた。 今月はまだ,9kmだけど,暑い時期の走りこみは記録向上には不可欠だと思うので,少しは頑張る。

テレポリティクスの功罪あるいはその陥穽

メディアで活躍した人しか政治家になれないのか。 小池,丸川,橋下 あるいは,ワンフレーズに長けた,小泉,枝野。 テレビにどのように映るかが政治家の評価を左右する。

蓮舫参議院議員

無投票かもの事態。 前原は推薦人すら集まらない。菅さん以下となっている。 時の移ろいは無常である。 誰が多数派であるかを示すもの。

バスツアー

クラブツーリズム 石和温泉 ホテル京水荘 きたなくて,食事がまずい。 富士サファリパーク,リサとガスパールタウンは楽しい。 水陸両用バスも良い。

丸川珠代大臣

失言したことが嘘のような脚光ぶり。 安倍人事の冴えが光る。 大阪教育大学附属池田,東京大学。 夫は財務副大臣。ハーバードケネディスクール。

権力

権力を持つと,強力に見える。何が実現しそうな気がしてくる。 小池百合子東京都知事しかり。 厚化粧が気持ち悪くて,見るのが苦手だったが,素敵に映る。

稲田朋美防衛大臣

邪悪なホームページである。 『諸君』,『正論』のような。 早稲田大学法学部。安倍晋三の正統な後継者なのであろう。 でも,消費税増税延期のときの行動は筋が通っていた。

無派閥

牧原秀樹さんは副大臣にはなれず。当選回数3回の同期たちとの差が出る。 信念を持って頑張れ。 小林鷹之さんは,防衛大臣政務官。将来を嘱望されているので,未来の首相候補の補佐。

警備員の生活

24時間勤務 日勤 日勤 24時間勤務 日勤 24時間勤務 夜勤 7連続勤務を乗り切る。でも,ほとんど疲れがないのが驚きだ。 ただ,睡眠時間が平均すると3時間30分くらいなので,朝起きるときが,やや意識が遠のく気がした。

70km

今月は久しぶりに70kmを達成する。 3時間30分で完走することも不可能ではないと感じる。

ビル・クリントン

ヒラリーを大統領に選ぶと,もう一人大統領がついてくることをアメリカの有権者は気づかないのか。 ビルは,リベラルで有能な大統領だったと思う。 時宜を得た出版。

基本的人権

3月時点での,加害者の障害者としての人権を配慮するために,入院措置が解除された。 今は,被害者の障害者としての人権を守ることが求められている。

シェイクスピア

河合祥一郎訳 難しくて読解できないかと感じといたが,リズムが良くて引き込まれる。

民進党代表選挙

相変わらず毎回同じようなことを繰り返している。 昔の名前ばかりである。 ドイツ,イギリス,韓国,台湾,そしておそらくアメリカも最高指導者が女性である。 今回の参議院通常選挙は敗戦ではないが,勝利でもない。 蓮舫代表,小川淳也幹事長,玉木雄一郎…

東京都知事選挙

増田寛也には華がない。 やはり桜井君のお父さんでなければいけなかったんだろう。 小池百合子が初の女性東京都知事になるのかな。

黒河小太郎

名著。まるで,現場で観察していたかのような文章。素晴らしいの一言に尽きる。 この名著を知らなかった無知を恥じる。 同じ著者とは思えないような,意味のない本。読むことが無駄である。 この本であれば田勢康弘だと納得できる。 黒河小太郎は田勢康弘と…

テリーザ・メイ首相

保守党,オックスフォード大学,イングランド銀行,下院議員,内務大臣。 議会での演説。堂々としている。同様の対応。 トルコの反対勢力弾圧について,法治国家との言葉がドイツの外務大臣の演説で使われる。 原理原則に則って判断を下している表れとしての…

参議院通常選挙

自民党がそれほど勝った気はしない。1人区で落選しているところも多い。 山内康一が言うように,リップマンの『世論』のような現象がないわけではないが,それは結果を悲観する理由にはならない。 選挙結果は単純で,何割かの投票行動が結果を左右しているの…

シェイクスピア

入門書。 初めてのシェイクスピアに驚きの連続である。 徳川家康と同時代人。 認識を新たにする。 「私は何を知っているかを」自らに問う。

さいたまダービー

大宮側の座席で観戦する。 興奮する。 敗戦は濃厚と予想し,浦和にとって最高のかたちで先取点を足られたので悲観していたが,あきらめないひたむきな姿勢が49分での同点を生み,リードされても追いつく。 結果的に順位は9位となったが,大宮にとっては良い…

パーティ

子どももデモで踊る。 妻が行けなくなって,最初は落ち込んでいたが,何かがきっかけとなって,ノリノリになる。 エナジーとフォーカスの充実したいい演技ができる。表情も楽しそうで良かった。ダンスの喜びが表現されていた。 これが転機となり,ダンスに対…

奈良岡聡智

学術書だけれど,文章力があり引き込まれる。 いい本はまるで実際にその事実を体験しているかのように感じられる。 久しぶりに再読する。ゆれる葦という表現が印象に残る。放送大学で『青年』についての特別講義あり。

浅草ダンスフェスティバル

子どものダンスだけではなく,ラテンのニュースターを見る。 最初はとても濃いい感じがしてひいてしまったが, ずっと見ていると慣れる。 決勝まで観戦する。 1時間以上プロの演技を見る。 まだ,ニュースターなので未熟な印象。 世界チャンピオンが見たい。

仕事

当然ながら退職したい。 でも,他にできる仕事がないし,生活のレベルを下げたくない。 苦渋の決断。