大阪1泊2日

  • 8月5日

子どもとふたりで行く。妻は友達と草津に。
午前6時50分の新幹線なので,5時15分の京浜東北線で東京に。余裕の時間に到着し,子どもが以前も食べた駅弁を購入する。
新幹線で朝食。
品川,新横浜,名古屋,京都。本当にあっという間に到着する。富士山がかすんでいた。
まずは,ホテルに荷物を置きに行く。
新大阪,大阪,弁天町。
ポケモンスタンプラリーのJR西日本版の台紙を子どもが欲しがる。弁天町でもらうつもりだったが,スタンプラリーの対象駅ではなかったので,台紙は置いてないとのこと。ホテルに行って,また,大阪駅に引き返すことにする。
ホテル大阪ベイタワー。古いけど清潔。2階の受付にいた女性が礼儀正しい。良い印象を受ける。
35階の部屋。海側。所詮,倉庫街で,そんなにきれいではないけれど,眺めはいい。
子どもがりんご病になったので,近くの薬局で日焼け止めを購入しようと薬剤師さんに相談したら,りんご病だったら日焼け止めはやめたほうがいいと言われる。とてもフランクな方で,子どもに,「パパの友達なの」と聞かれる。
まずは,海遊館に行ってから大阪駅に行こうと説得し,地下鉄で大阪港に。5分くらい。
海遊館は駅から歩いてすぐ。駅前のローソンでスタンプラリー。
チケットは代理店で格安で購入したので,並ばずに入館。
そんなに混雑はしていない。と思っていたら人ががいっぱいいた。半分は外国人。日本人は大阪弁が新鮮だった。みんなが喜劇役者のよう。
子どもは,初めてのところは苦手なので,順路を無視して進もうとするが,場所がよくわからなくなるので,順路通りに行こうといったら素直にしたがう。
ジンベイザメは確認できた。
企画展の魚の顔を自分の顔にできるゲームにはまっていた。でも,他の人のように顔ではなく,時計やスイカ,膝,指,何も写さないなど奇抜なことを行っていた。
その後,天保山アニパに行く。
ここはすごい。海遊館よりもここを気に入っていた。実際に動物に触れ合える施設。子どもだけを入園させたので,私は壁につけられた小窓から子どもを観察する。子どもの喜ぶ表情が微笑ましかった。
天保山大観覧車に乗る。
さすがに高い。いい景色。川が多い。
16時30分くらいに,いったんホテルに帰り,デジカメを充電することにする。
大阪港,弁天町。
ホテルの中のサイゼリアで食事をする。ホテルにサイゼリアがあることをとても不思議がっていた子ども。
時間がなかったので,すごいスピードでドリアとフォカッチャとピザを食べていた子。
でも,18時30分くらいには海遊館に再び到着する。
また,企画展に行く。
でも,19時で,8階に行くエレベーターが終了するとのことで,とりあえず8階に行こうと説得する。
人が少なく,ほぼ貸しきり状態。
ジンベイザメが2頭悠々と泳いでいるのを堪能する。
20時くらいまで海遊館に。
弁天町のライフで買い物。

  • 8月6日

さすがに,前日も朝が早かったので,6時には起きられず。7時前に起床。
空がさわやかで,空気が澄んでいる。明石海峡大橋も見える。大パノラマで気持ちがいい。子どもは来年も来ようと言う。
朝食は,51階でバイキング。種類が豊富でおいしい。景色は部屋とは反対の陸側。
2時間くらいいた。8時15分には黙祷をする。
チェックアウトが12時なので,それまでホテルにいる。私は朝風呂。
大阪港,大阪。
大丸のポケモンセンター大阪に。18時30分まで子どもはここにいた。昼食は大丸地下の北極星で。あっさりしていておいしかった。おばちゃんばかりが行列していたのでおいしそうに見えた。それなりに有名な店みたいで,新大阪駅にもあった。
私は,以前,豊中に住んでいたので,懐かしい梅田めぐりをしていた。阪神百貨店のいか焼きを食べ,阪急電鉄梅田駅の紀伊国屋書店に行った。
大阪駅の新しいビルは驚きだった。大阪駅の上に覆いかぶさるように通路と屋根と壁のような建物。空中回廊を遊歩する楽しみを味わえる。
蔦屋書店に行く。本の陳列にセンスを感じる。それなりに読書家の人が担当しているのでは。東京裁判の棚に井上ひさしの戯曲集が置いてある。池袋の新栄堂書店と似ている。
22時20分の新幹線で東京に。
京浜東北線でさいたま新都心に。お風呂に入って,就寝。
水族館は夜に限る。ポケモンセンターは東京でも同じことが出来るけど,子どもはとても喜んでいた。
食事はおいしかったし,景色は素敵だった。